こんにちは。
バンコクで入院中のJOJOです。
前回のバンコクに続いて、パタヤの最新風俗情報をまとめます。
>>2022/7/1〜全て自分の足で調査したタイ・バンコク風俗最新情報
7月1日にタイに入国して全部自分の足で稼いできた情報です。
総評:
- ウォーキングストリートはインド人街化。空いてる店は半分ほど
- ブッカオ、特にTree Townが熱い
- ソイ6の置き屋は安定のコストパフォーマンス。遊ぶならここ
目次
ウォーキングストリート(ゴーゴーバー)
- あいてる店は半分ほど。やや閑散
- インド人客が急増
- 一部ゴーゴーバーは盛況

7月下旬現在、ウォーキングストリートで営業している店は半分ほど。
路面の工事中ということも相まって、やや寂れた感が否めない。


特にWSの奥の方は真っ暗で閑散としている。
そして驚いたのはインド人の急増。
インド人の客引きやインド人向けのディスコなど、急速なインド化が進んでいる(特にWS奥の方)。


INDIAN DISCO。そのまんま
とはいえ、WSのゴーゴーバーはオワコンかというとそうでもなく、Pin-up, Palaceなどはアジア人好みの嬢がいて盛況。店内にはアジア人客も多い。

なお、Baccaraのラインナップはいまいちだった。
現在は寂れているものの、6月はほぼ営業していなかったWSが1ヶ月ちょっとでここまで復活しているので、観光客が増えるにつれてどんどん戻っていくと思われる。
今後に期待したい。
場所:https://goo.gl/maps/ed4jtujDGF5YmMT88
LKメトロ(ゴーゴーバー)
- ゴーゴーバーはほぼ全店OPEN
- レベルはさておきWSより盛り上がってる
- 生ビール65Bなど格安

WSと並んでゴーゴーバーが人気のLKメトロ。
こちらはほぼ全店営業していて活気に溢れている。
LKメトロのあるソイブッカオは物価が安いためWSよりも在住者が多い。
そのためコロナの影響で観光客が激減しても衰退しなかったと考えられる。
むしろLKメトロ周辺の通りはWSよりも断然盛り上がっており、勢いを感じる。

LKメトロのゴーゴーバーは生ビール65バーツの店があるなど、値段も格安。
活気あるパタヤを楽しみたいなら、今はソイブッカオを推す。
場所:https://goo.gl/maps/wjY3gQXKHUZ6NEp48
TREE TOWN(ツリータウン)
- 巨大バービア群とおしゃれなバーで大盛況
- ブッカオの勢いを象徴するパタヤの新スポット

パタヤで一番盛り上がっていると言っても過言ではないのがTREE TOWN周辺。
JOJOが前回来た3年前はローカルっぽいフードコートだったエリアが様変わりしていて驚いた。

おしゃれなバーや巨大バービア群ができており、フリーランスの女の子も多い。
個人的に特に良かったのがゴーゴーバーとバービアの中間のようなこちらのお店。

野外ゴーゴーバーのような雰囲気でビール一杯70B。激安。
女の子のレベルはいまいちだが、雰囲気とノリは素晴らしかった。
場所:https://goo.gl/maps/Eb7MYXwyS2QSpePH8
Soi 6(バービア/置屋)
- 安定のコスパ。パタヤで遊ぶならここ
- 嬢が多くて客が少ない。遊びやすい状況
- バーファイン400B+チップ1000-1500B

以前からコスパが良い遊びとして知られていたソイ6は健在。
店は一部を除いて営業中で女の子の数も多い。
レベルはピンキリだが、よく見ると可愛い子もちらほら。
客はまだまだ少ないので選び放題。
一緒に飲んだ嬢はコロナで職を失ってSoi6に流れてきて4日目の素人のような子だった。
そのまま2階の部屋で遊んでバーファイン400バーツ+チップ1500バーツ。
以前は300-1000だったんだけど、値上がりしたんだろうか?
と思ったら、知人は400-1000で遊んでたのでこの子の言い値が1500だっただけの模様。
パタヤで遊ぶならやっぱりSoi 6一択。ダサいシーツもご愛嬌。

場所:https://goo.gl/maps/9mdrUogxX5SJWV2A9
マッサージパーラー(ソープランド)
- Honey 1、Honey 2は営業中。Sabai Room(サバイルーム)は潰れた模様
- 嬢数多く、アジア人好みの嬢もちらほら

パタヤのマッサージパーラーはアジア人好みの女の子が少なくあまり良い印象がなかったが、通りかかったついでに入ってみた。
Honey 2の嬢数はかなり多く40~50人、アジア人好みの子もちらほらいた。

料金は2200-2800-3400-3800バーツ。コンシア(案内してくれるおっちゃん)が日本語で「オバチャンは安いネ」と。
直近でHoney1で遊んだ知人曰く「アジア人好みの子が少数いた」とのことなので、昼間など時間を持て余した時に除いてみると良いかもしれない。
場所:https://goo.gl/maps/k71GzfCHgVGmU37q6
ビーチロードの立ちんぼ
- ビーチ沿い1km以上に渡って立ちんぼが並ぶ様子はアングラ感満載で圧巻
- 30人に1人くらい遊べそう

パタヤ名物と言っても良いのがビーチロードの立ちんぼ。
夜になると1km以上に渡って転々と立っている。
レベルはヤバいがとにかく数が多い。30人に1人くらい遊べそうな子がいた。
インド人は数名で1人の立ちんぼを取り囲むパターンが多く、見ていてなんだか嬢がかわいそうだった。

ちなみに彼らインド人はタイでは嫌われており、暴言を吐かれたり蹴られたりしていた。それはそれでかわいそうだった。
なお、立ちんぼの料金は1000バーツ(言い値1500-2000のこともある)。
場所:https://goo.gl/maps/UGHAECoP9vk9ufS57
新スポット:Nova Platinum Hotel
- インド人向けのホテル周辺に立ちんぼが集まっている
- バンコクのグレースホテルのパタヤ版

ホテルエントランス右側の女の子たちが立ちんぼ
パタヤは現在インド人が急増しており、インド人向けの店が増えている。
WS奥の内陸側に入ったところ、セカンドロードからジョムティエンに向かう道路沿いにインド人向けエリアが広がっており、その一角にNova Platinum Hotelがある。
ソンテウで通りかかった時に怪しい雰囲気を察知し、後で行ってみるとホテル客目当ての立ちんぼが10~20人ほどいた。
中はごく普通のおしゃれなホテル。
プール沿いのデッキチェアーでインド人がインド音楽をかけながらお持ち帰りした売春婦を侍らせていた。自国ではできない夢のような時間なんだろうと思ったが、キスを嫌がられていた。

バンコクのグレースホテルの雰囲気が好きな人は行ってみると良い。
場所:https://g.page/novaplatinumpattaya?share
JOJOがパタヤで遊ぶならどこか?

やはりパタヤはソイ6一択。
3年前と変わらない結果となった。
ドリンク代、LD、バーファイン、チップ全て含めて1650バーツほど。
選べる数や雰囲気なども含めて、これほど高コスパな遊びはタイには他にないのではないだろうか。
現在のWSは店が半分ほどしかやっておらず、以前ほどの盛り上がりはない。
代わりに盛り上がっているのがTree Townを始めとするブッカオ。
ワイワイ楽しい雰囲気のパタヤを味わいたいならWSよりもブッカオ周辺が良い。
パタヤ初心者向けおすすめレストラン
パタヤガチ勢の方にとっては「今更何言ってんの?」レベルの情報なので飛ばしてください。
プーペン・シーフード

Jomtienビーチの南側にあるシーフードレストラン。
味、雰囲気、コスパ全て良し。

シーフードをたらふく食べて1人1000Bちょっとで大満足。
パタヤビーチからだとソンテウで30分以上かかってややアクセス悪いが行く価値あり。
場所:https://g.page/pupenseafood?share
Hops Brew House

おしゃれなブルワリー。ヴァイツェンの生ビールが美味。
ビールとピザが有名だが何を食べてもだいたい美味い。
場所:https://g.page/HopsBrewhouse?share
Beefeater Steak House and Pub

大人気のステーキハウス。
ヒレステーキが絶品。

選べるサイドメニューはジャンクだけどポテトグラタンが美味い。
普段は日本人が多いが、この日は満席にも関わらず一組もいなかった。
場所:https://goo.gl/maps/dNtQKKoLikqwX9Kc6
パタヤおすすめジム
筋トレ勢の方はビーチロード沿いにあるこちらのジムがおすすめ。
パタヤのジム、ビーチフロントでロケーション最高すぎる。海外でジム探すの楽しい pic.twitter.com/Gae5fTdqAj
— JOJONO WAR (@WORLD_SEX_TRIP) July 24, 2022
ビジター260バーツで使える。
マシンや器具もそこそこ揃っててガチ勢でも問題ないレベル。
場所:https://goo.gl/maps/WBH6k3yEsLx2z3MV7
パタヤの大麻事情
バンコク同様にパタヤにも大麻ショップが続々とオープンしている。
バンコクよりも規制が緩いのか、店内で吸える店もちらほらある(バンコクではNGらしい)。
例えばここ。

名前がコーヒーショップ。もはやアムス
C coffee shop(LKメトロのすぐ近く)
場所:https://goo.gl/maps/LH7u98VWiWE6yrXb8
お好きな方はどうぞ。
のんびりできるパタヤは最高

WSはやや残念なものの、7月になってからパタヤはかなり復活した模様。
セカンドロードは相変わらず死んでいるが、このまま観光客が戻ってくればWSをはじめ店が戻ってくるだろう。
現在でもブッカオやソイ6は盛り上がってるので問題なく遊べる。
全盛期のパタヤを期待して行くとがっかりかもしれないが、それでも世界一の歓楽街と言っても過言ではないパタヤは健在。
街全体にエロが溢れるパタヤは定期的に訪れたい。
こんちは!
企画要望です。アフガニスタン編やミャンマー編はは行けませんか?アフガニスタンが米軍が撤退した後はどうなっているか。ミャンマーの軍事政権下ではどうなっているか。
よろしくお願いします。
全然気乗りしないけど考えます!笑
ありがとうございます
11/22〜12/1までパタヤに行ってまいりました。
WSはほぼ復活してましたし、LKメトロは大盛況でした。
思ったことはなんせ値段が高くなってること…
WS一択だった私がLKにてとんでもない美鍼を発見したときはテンションも上がりました。
そのお店でバーファイン400のショート2000でした。
コレはお得。
ただ彼氏がいるのかショートしかだめだった。
それでも本当に美人な娘がLKの外れにいるなんて…
初日だけバンコクに滞在しましたが、バンコクはもうないかなぁ…
ナナプラーザでバーファイン2000のロング8000はビビリました…
バーファイン400のショート2000はお得ですね!
ナナプラザの料金、まじすか(°_°)